ladies apparel maker from Gifu

繊維の街で洋服を作り続けて50年
確かな実績と技術力のアパレルメーカー 少納言について   

apparel oem/odm

本社敷地内の縫製工場を完備。
製造から発送までを一貫して行う OEM・ODMについて   

direct to consumer

企画から製造までを行った商品をお客様に直接お届け
旬なアイテムをリーズナブルに早くお届け ONLINE STORE   

洋服作りのすべてを担う

ファッションの街岐阜で洋服づくりを行うアパレルメーカー。
1975年創業からまもなく50年。
本社敷地内にある自社工場から「Made in Japan」を発信。
企画も、型紙も、裁断も、縫製も、発送も。
全てを本社にて一貫して行える私たちだから出来る事がある。

shonagon shonagon 会社概要

Product

事業紹介

shonagon

01OEM ODM

本社敷地内にアパレル工場を持ち、企画から納品までを一貫して行うアパレルメーカーです。社内デザイナー、パタンナーも在籍。裁断の設備も完備。資材の手配等も可能で工場をお探しのアパレルメーカーさんや、ブランド立ち上げのインフルエンサーさんからのOEM・ODMに対応可能です。

詳しく見る

shonagon

02縫製工場

本社敷地内 2階に縫製工場を完備。直線縫いのミシンやカットソー用のミシン、その他特殊ミシン含め大小100台近いミシンを設備。自動裁断機、アイロン設備も持ち合わせており社内での一貫生産が可能です。カットソーからジャケット、パンツまでオールアイテム対応しております。

詳しく見る

shonagon

03EC site

企画から製造、発送までをすべて社内で一貫して行うオリジナルブランド【span】オンラインストア。自社製造の日本製アイテムを中心に、直接貿易で製造を行うインド綿などを販売。天然素材を中心に肌に寄り添い、長くご利用いただけるベーシックアイテムを販売しております。

詳しく見る

News

Blog

Instagram

2025年01月18日

.
【工場を動かす。】

私たちが他の多くのアパレルメーカーさんと違うところ。

「社内に縫製工場を持っているとこ」

多くのアパレルメーカーさんは製作会社さんや縫製工場さんに生産を委託し

委託された会社さんや工場さんが、洋服を制作し

メーカーさんに納品という形です。

私たちは、spanで販売する商品を社内の工場で縫っています。

それって工場を常に動かさないといけないと言う事。

「洋服が売れないから、工場はお休みね。」

そんな事が出来るはずもないので、絶えず洋服を作っています。

洋服を作るのは人が携わっているので

例えば平日、一日休んだとすると

休みの翌日に

「休みの分も含めて2日分、洋服を作り上げる。」

そんな事は出来ません。

機械で出来る部分は、機械を増やしたりすれば、まかなう事が出来ますが

人の手が必要な部分は同じ人数で行う以上はカバーが出来ません。

なので

毎日。

コツコツと。

洋服を作る必要があります。

.

多くの方にspanを知っていただき、ご利用いただいているおかげで

今まで1日も休みなく工場は稼働出来ております。

本当に感謝しかありません。

.
工場を動かすためには極小ロットでの製作や追加も行っております。

一般的に1型100枚~海外での生産だと1,000枚~って言うのが相場の中

spanのお洋服は1型20枚~

1色5枚なんてものも。

工場を動かすために。

出来る限り売り切れの洋服を発生させない為に。

毎日、毎日。

コツコツと。

.

そんな私たちがお届けするお洋服

気になった点や

ご要望など是非お聞かせくださいね。

全てのご要望にはお答えできないかもしれませんが

小ロットの生産ゆえに、改善や変更をクイックに出来るメリットも。

私たちspanのお洋服は、どれもこれも私たちにとって思い入れのあるアイテム。

ですので皆さんの意見でより精度を高めて

spanのお店と共に、お洋服も育てていけたらと思っています。

#span
#スパン
#縫製工場
#縫製工場から発信
#日本のものづくり
#日本製
#madeinjapan
#ミシン部
#岐阜

2025年01月11日

.
【隠れ人気】

メリノウールやリネンの天然素材のアイテムや、リバティなどがよく取り上げているため

SPANといえばそのイメージを持たれている方も多いとは思いますが

密かに多くのリピートをいただいている隠れ人気素材

【スビンコットン】

綿の宝石と称されるほどのスビンコットンは

シルクのような光沢感。

カシミヤのような滑らかさの素材。

繊維の宝石と称されるカシミヤとも引けを取らない

コットン界のカシミヤ。

すんなスビンコットンがなぜ「隠れ人気」なのか。

コットンの中では最高級のスビンコットンは

値段も他のコットンに比べて高いのが事実です。

「たかがコットンにそんな値段は」

そう思われている方も実際多いようで。

ただこのスビンコットン、リピート率の高さは、メリノウールやリネンにも勝るほどの高さ。

スビンコットンこそ

「実際に手にとっていただくと良さが実感できる素材」

それがリピートの多さの理由です。

手にとって良さを知っていただき

その肌触りの良さや光沢感に魅了されて

別の色もお試しに。

そんな方が多い素材です。

「他のカラバリも欲しい」

そんなご要望をスビンコットン販売初期からいただいており

2年越しの新色の発表となります。

お値段決して安くないアイテムです。

ただ実際に見て触れていただくと本当に良さを実感いただける素材ですので

新色追加のこのタイミングで、お試し割を実施致します。

1月11日から1月19日までの期間限定ですので是非今まで気になって見えた方はこの機会に。

コットンとは思えない、最上級のコットン。

ぜひ見て。触れてください。

#span
#スパン
#縫製工場
#縫製工場から発信
#日本製
#綿の宝石
#スビンコットン
#コットン
#天然素材の服
#天然素材
#天然素材が好き
#洋服づくり
#ものづくり

2025年01月01日

.
【謹賀新年】

あけましておめでとうございます。

先日年末の挨拶をしていたかと思えば、早々に年始のご挨拶。

改めまして

2025年。

本年もよろしくお願い申し上げます。

昨年いただいた新たな出会いを大切に

皆様が心躍るお洋服をご提案させていただければと。

また

「SPANってところがなにかやってる」

そんなふうに

まだまだ私達のことを知らない多くの方に

私達「SPAN」のお洋服や活動が届くように尽力して参ります。

今までの多くの出会いに感謝しながら

今年一年の多くの出会いを心より楽しみにしております。

重ねてとなりますが

2025年もSPANをよろしくお願い申し上げます。

- 2025.1.1 -
- SPAN -

━━━━━━━━━━━━━━━

※年始の営業は1月6日からとなります。

#span
#スパン

2024年12月28日

.
【年末年始休業のお知らせ】

誠に勝手ながら下記の期間を年末年始の休業とさせていただきます。

━━━━━━━━━━━━━━━

2024年12月28日〜2025年1月5日

━━━━━━━━━━━━━━━

期間中にご注文のアイテムは

1月6日より順次発送させていただきます。

お問い合わせに関しましては各店舗のお問い合わせフォームより、ご連絡いただけましたら順次対応させていただきます。

メールでのお問い合わせに関しましては休業日明けのお返事となりますのでご容赦ください。

InstagramのDMも返信がスムーズに行えます。

.

さて、2024年も残すところあと3日。

今年一年もとても濃い一年でした。

一年間のお気に入りのお写真を振り返りながら載せさせていただきました。

10個しか載せられないのが悔しいほどに素敵な体験や出会いがあった一年でした。

なんなら一枚目の休業の画像を無くしてでも載せたいほどに・・・(笑)

今年一年、仕入先さんや、各加工をしてくださる会社さんと多くの出会いがあり

来年はその出会いを活かして、また新たなアイテムのラインナップを既に企画中です。

発表するのが楽しみです。

またネットショップのみの私達のオフラインイベントもとても多くの方にお越しいただきとても良い刺激になりました。

またこういったイベントを来年も行っていけたらなって思います。

それでは皆様、良いお年をお迎えくださいね。

来年もよろしくお願い致します。

━━━━━━━━━━━━━━━

最後に一年間の思い出をお写真とともに。

1月…前田工業さんへ工場見学。革靴ブランド「Recipe」の取り扱い開始。

2月…リバティプリントのアイテムを取り扱い開始。

3月…リバティのハギレを使用した小物の案が浮上。

4月,,,リバティハギレのお手玉と尾州生地のハンドメイドドールの出会い(可愛い)。

4月,,,SPAN MARCHE 地元のプリント会社の坂口捺染様さんご協力の下、大盛況に…。

6月…会社の花壇を一新。リバティの世界観をイメージした「SPAN GARDEN」完成。

6月…新作撮影の終わりにわちゃわちゃとお遊び。

11月…宮田毛織さんに工場見学。オリジナルのSuper140’sのメリノウール生地を編んでいただく。

12月,,,初の社外活動ワークショップを地元のハンドメイド作家さんとご一緒にリバティのリース作り。

他にもSPANをご利用いただいた方や、携わっていただいた方々に深く感謝申し上げます😊

━━━━━━━━━━━━━━━

#span
#スパン
#縫製工場
#縫製工場から発信
#冬休み
#スタッフの休日